被リンクとは?質の良いリンクをもらうコツとSEO上のメリットをご紹介
SEOを語る上で切っても切り離せないのが被リンクです。いたるところで見聞きするものの、その詳細を知っている方も多くないでしょう。
これまでウェブに明るくない人は聞いたことはあるものの、その内容やどんな効果があるかも理解していないかもしれません。とはいえ今さら「被リンクとは?」と質問するのも気が引けるものですよね。
そこで今回は被リンクとその効果についてフォーカスします。さらに被リンクをもらうコツもあわせてお伝えします。
Contents
被リンク(外部リンク・バックリンク)って何?被リンクとは
被リンクとは、他のウェブサイトから自分のウェブサイトやページへのリンクが設置されていることを意味します。
例えば、他のサイトの記事で自分のサイトのリンクが参照元として貼られている場合、それは被リンクとなります。
なぜSEOでは被リンクが重視されるの?
被リンクは、SEO(検索エンジン最適化)において非常に重要な要素です。以下の理由があげられます。
被リンクが多いサイトは、専門性が高いと評価される
サイトと関連性の高いサイトからの被リンクは、特に重要です。
Googleは、リンク元のサイトとの関連性を重視し、サイトのジャンルを判断する際にこれを参考にします。
関連性の高いサイトからの被リンクがある場合、サイトの専門性が高いと評価されやすいです。
例えば強いドメインオーオリティを持つサイトからの被リンクは、特に効果的です。
こうしたサイトからの被リンクがあると、Googleのアルゴリズムは「あのサイトからリンクされていれば、相当質の良いサイトに違いない」と判断してくれるでしょう。
被リンクをもとに人気のある記事が選ばれている
検索エンジンは、被リンクを通じてコンテンツの評価を行います。
多くの権威のあるサイトからリンクされている場合、サイトの評価が向上し、検索順位も向上する可能性が高まります。
Googleの「EEAT(専門性、専門知識、権威性、信頼性)」の評価にも影響を与え、総合的にサイトの評価を高めることにつながるのです。
被リンクはコンテンツの質と人気を測る重要な指標であり、自然な形で被リンクを集めることが、人気のある記事に選ばれるための鍵となります。
被リンクは投票のようなもの
被リンクは、外部サイトからの「投票」のような意味合いを持っており、有益なページであるかの客観的な指標となります。
被リンクがもたらすメリット
被リンクは、ウェブサイトのSEOと全体的な評価に多大なメリットをもたらします。ここから被リンクがもたらす主なメリットについてフォーカスしてみましょう。
SEOで上位表示しやすい
被リンクが多いサイトは、検索結果で上位に表示されやすい傾向があるのは事実です。
GoogleのJohn Mueller氏は、「被リンクがなければサイトを上位表示させることは難しい」と述べており、被リンクの重要性を強調しています。
Googleの評価基準であるE-E-A-Tを高める
被リンクは、Googleの評価基準であるE-E-A-T(Experience、Expertise、Authoritativeness、Trustworthiness)を高めるために重要な役割を果たします。
Expertise(専門性)
被リンクを獲得することで、サイトの専門性が高まることが期待されます。
特に、関連性の高いサイトや専門的なサイトからの被リンクは、サイトが特定の分野で専門知識を持っていることを示し、専門性をアピールできるでしょう。
Authoritativeness(権威性)
被リンクはサイトの権威性を高める効果があります。多くの信頼性の高いサイトからリンクされていると、サイトがその分野での権威であると認識され、権威性が向上するはず。
Googleは、多くの被リンクを持つサイトをより信頼性が高いと判断し、検索結果で上位に表示しやすくなります。
Trustworthiness(信頼性)
被リンクはサイトの信頼性も高める効果があります。
信頼性の高いサイトからの被リンクがあると、サイトの正確性、誠実性、安全性が高く評価されるでしょう。
特に、SSL接続(HTTPS)や最新の情報を提供するサイトからの被リンクは、信頼性を高める要因となります。
Experience(経験)
被リンクが増えることで、ユーザーがサイトに得る体験(Experience)も向上します。
ユーザーが他のサイトからリンクをたどってサイトに訪れると、サイトのナビゲーションやコンテンツの質が評価されるでしょう。
ユーザー体験を優先したサイト設計とコンテンツ作成は、被リンクを増やすための重要な要素です。
ドメインパワーが上がりやすい
自サイトと関連性の高いサイトからの被リンクは、ドメインパワーを効率的に上げることができます。
既にドメインパワーが高いサイトからの被リンクは、自サイトのドメインパワーをより上げやすくなるでしょう。
また内部リンクと被リンクのバランスを取ることも重要です。
内部リンクを巡らせることで、ユーザーのサイト内滞在時間が増え、これがGoogleからの評価に繋がります。
一方で、被リンクを獲得することで、外部からの評価も高まります。
クローラーに認知されやすい
被リンクを多く受けると、サイトのクローラビリティが向上します。
クローラビリティとは、クローラーがそのウェブサイトを見つけやすいかどうかです。
被リンクがあると、クローラーが他サイトからリンクを辿ってサイトにアクセスする機会が増え、ページが早く発見され認知されます。
質が悪い被リンクについて
質が悪い被リンク(悪質な被リンクやスパムリンク)について、いくつか注意が必要です。以下のポイントを見てみましょう。
購入したリンク
被リンクの購入は、Googleのウェブマスターガイドラインに違反しています。
Googleは、自然な方法で獲得されたリンクを重視しており、人為的に作られた有料リンクを厳しく禁止しています。
購入した被リンクは、リンクスパムと認定されるリスクも。
なんとGoogleのアルゴリズムは、不自然なリンクパターンを検出する能力を持っているのです。
短期間に大量のリンクが突然現れたり、関連性の低いサイトから多数のリンクが来たりする場合、リンクスパムと判断されます。
関係性の低いサイトからのリンク
関係性の低いリンクは、リンク元ページとリンク先ページのコンテンツが無関係であることが多いです。
例えば、ファッションブログが技術記事のサイトからリンクを受ける場合、自然なリンクとされない可能性が高くなります。
関係性の低いリンクが多く存在する場合、リンクファームやPBN(プライベートブログネットワーク)と同様に、意図的にSEO評価を操作しようとする手法と見なされるリスクがあります。
ワードサラダ
ワードサラダとは、文法的には正しいが意味が通じない文章を自動生成する技術を利用したコンテンツのことです。
一昔前までワードサラダで生成したコンテンツを使用して、サテライトサイトを大量に作成し、それらのサイトから主サイトへの被リンクを設置するようなことが行われていました。
しかし、ワードサラダを使用して被リンクを増やす手法は、現在では効果がないだけでなく、逆にSEO評価を下げるリスクがあります。
GoogleのパンダアップデートやBERTアップデートにより、低品質なコンテンツや自動生成されたコンテンツ(ワードサラダ)を判別する能力が向上しました。
こうしたコンテンツは検出され、評価を下げられる可能性があります。
隠してあるリンク
隠しリンクとは、ユーザーには見えないように設置されたリンクを指す言葉です。
例えば、背景色とテキストの色を同じにする、フォントサイズを極端に小さくする、またはテキストを画像の背後に配置するなどの方法で隠します。
隠しリンクは、ユーザーには見えないため、ユーザーにとって価値のないリンクとみなされます。
被リンクとは、あなどれない!被リンクを獲得するためにやりたいこと
被リンクを獲得するために、以下のポイントが重要です。
質の良いコンテンツを作る
ユーザーに有益な、高品質なコンテンツを作成することで、自然な形で被リンクを獲得することができます。
深い知識を基にした記事や、ユーザーがシェアしやすいコンテンツを作成するようにしましょう。
ユーザーのニーズをちゃんと理解している
ユーザーに有益な高品質なコンテンツを作成することで、自然な形で被リンクを獲得することができます。
興味をかき立てるユーザーがシェアしやすいコンテンツを作成します。
場合によっては顧客のニーズを把握するために、フォーカスグループ、顧客アンケート、ソーシャルリスニング、キーワード調査、カスタマージャーニーマップなどを使用しましょう。
デザインなども度外視しない
サイトのデザインがユーザーに親しみやすく、ナビゲーションが簡単で情報が見つけやすいサイトは、他のサイトからリンクされる可能性が高くなります。
ユーザーがサイト内でスムーズに移動できるデザインは、被リンクを増やすための基盤となります。
単純にデザインがいいと、いつまでも閲覧していたくなりますよね。
滞在時間がのびるので、コンテンツもそのぶん目に触れやすくなるでしょう。
専門性を高めること
専門性が高いと、深い知識を基にした高品質なコンテンツを作成しやすくなります。
このようなコンテンツは、他のサイトから引用されやすく、自然な被リンクを獲得する機会が増えます。
ここで指す専門性の高い記事は、特定の分野について深い知識と理解を持ち、具体的に説明する能力を持つものです。
例えば、医療系のサイトであれば、医療機関の情報や専門家の監修を受けた記事が専門性が高いと評価されます。
コンテンツを届ける仕組み作りの強化
コンテンツマップを計画し、その道筋を示すことで、コンテンツマーケティングの統一性が確保されます。
カスタマージャーニーマップをもとにして、各段階でどのようなコンテンツが必要なのかを検討しましょう。
このプロセスにより、必要となるコンテンツが明確になり、全体的なテーマがブレることなく進められます。
事例記事などを作る
事例記事は、他のサイトから引用されやすく、被リンクを増やすための強力なツールとなります。
事例記事に物語の要素を入れることで、読者の関心を引き付けることができます。
起承転結の流れで、導入の背景、課題の解決、成果などを具体的に紹介することで、ストーリー性が高まるでしょう。
他のサイトからも注目を集めるほか、単純にユーザーの関心をかきたてます。
つまり滞在時間が伸びるので、ドメインパワー上昇に貢献するのです。
被リンクを増やす際の注意点
被リンクを増やす際に注意すべきポイントは以下です。
被リンクの数が多いだけではダメ
被リンクの数だけではなく、質も非常に重要です。
被リンクの量も重要ですが、同じサイトからの被リンクだけではなく、多様なドメインからの被リンクを目指すことが推奨されます。
また新しいドメインからの被リンクは、既存のドメインからの被リンクよりも評価が高くなります。
質の悪い被リンクは拒絶する
まずは各リンク先のサイトを確認し、Googleが提唱する不適切なリンクに当てはまるかを判断します。
スパム性の高さをカテゴリーや色で整理することも有効な方法でしょう。
つづいてGoogle提供のリンク否認ツール(Disavow Links)を使用して、低品質な被リンクを拒否することができます。
自サイトへの被リンク一覧をダウンロードし、不適切な被リンクを選定しましょう。
選定したリンクをテキストファイルに記載し、リンク否認ツールにアップロードします。
相手方の被リンクの貼り方は選べない
被リンクを依頼する際には、事前に相手サイトの運営者と協議を行い、リンクの貼り方について相談することが重要です。
リンクテキスト(アンカーテキスト)を選定する際には、自然な表現を使用することが推奨されます。
過度にキーワードを詰め込むと、不自然なリンクと見なされる場合があります。
コンテンツの内容に沿った自然な表現を使用しましょう.
被リンクを確認する2つの方法
被リンクを確認するための方法は幾つかあります。
ここでは主に2つの方法、Google Search Consoleと専用のSEOツールを使用する方法について説明しましょう。
Google Search Consoleを利用
Search Consoleにログイン: 最初にGoogle Search Consoleにログインします。
ログイン後、左側のメニューから「リンク」を選択。
「上位のリンクされているページ」では、自サイトのどのページが最も多く被リンクを獲得しているかを確認できます。
右下の「詳細」をクリックすると、リンク情報の詳細が表示されるはず。
上位のリンク元サイトでは、自サイトへの被リンクを提供しているサイトの一覧が表示されます。
これで各サイトの被リンク数やリンクされているページ数も確認できます。
さらに上位のリンク元テキストで、 被リンクのアンカーテキスト(リンクテキスト)の一覧も確認してみましょう。
どのキーワードが多く使用されているかを把握するのに役立ちます。
有料ツールなどの他のツールを使う
SEOにまつわる有料ツールを使用することで、被リンクの詳細な分析が可能です。
被リンク以外にもSEO戦略を強化するための貴重な情報を得ることができます。
各ツールの特徴と料金を考慮して、最適なツールを選ぶことが重要です。
質の悪い被リンクを獲得してしまったときの対処法
質の悪い被リンクを獲得してしまったときの対処法は以下のとおりです。
Google Search Consoleでリンクを否認する
やり方は簡単で無料で対応できます。
- 最初にGoogle Search Consoleにログインし、対象のプロパティ(Webサイト)を選択
- リンクの否認ツールを開き、左側のメニューから「検索トラフィック」または「リンク」を選択
- 「リンクの否認」または「不適切なリンク」をクリック
相手方のメールフォームに問い合わせを入れて削除してもらう
被リンク元のサイトにアクセスし、連絡先情報(メールアドレスやお問い合わせフォーム)を探します。
そしてサイトの運用者の向けて、リンクされている記事のURLとその削除依頼する理由を記載したメールを送信してみましょう。
納得してもらえない場合は、ていねいな言葉遣いでSEOの観点から不利益を被っていることや、Googleのガイドラインに違反していることを説明しましょう。
質のいいリンクを獲得する方法
つづいて質のいいリンクを獲得する方法をみてみましょう。
質の高いコンテンツを作成する
読者にとって有益な情報を提供するコンテンツを作成することが重要です。
最新のトレンドや専門知識を含むコンテンツは、他のサイトから引用されやすく、自然なリンクを獲得することができます。
専門用語や知識・ノウハウを紹介する記事を作る
専門用語や知識・ノウハウを紹介する記事を作ることで、質のいいリンクを獲得することができます。
自社の業界に関連する専門用語や知識・ノウハウを選定します。
例えば、医療業界であれば、一般の人にも分かりやすいながらも専門的な用語を解説するなど工夫が必要です。
また最新のトレンドや研究結果を含む記事は、他のサイトから引用されやすい傾向にあります。
SNSやメールマガジンの活用法
SNS(Twitter、Facebook、LinkedInなど)で自社のコンテンツを定期的に共有します。
最新の記事や有用な情報をシェアすることで、多くのユーザーに届け、リンクされる可能性を高めるでしょう。
被リンクをもらう高品質な記事は株式会社Starlightにお任せ
高品質なコンテンツは、ユーザーの検索意図に応えたものでなければなりません。
ユーザーの悩みや質問に答える内容を含めることで、他のサイトから引用されやすくなります。
しかし良質な記事を定期的に作り、アップし続けることは時間と労力がかかるものです。
このようなお悩みを持つ企業、実は結構います。そこで株式会社Starlight!
SEO対策コストを削減しながら、高品質な記事を制作いたします。
新規コラム記事やリライト記事の選定から入稿まで一貫してお任せください。株式会社Starlightに依頼すれば、自社でラクラクSEO対策が叶います。ぜひ一度お問い合わせください。